更紗

師匠の下でお世話になってる時良くやった   ケッコー ネチネチやるの得意

更紗  ジャワ更紗 (紫)

  使用染料 : 蘇芳・コチニール×アルミ・鉄媒染
  染 技術 : 友禅     蝋ケツ・調子

  修行時代のかなり早い時期に画いた図案の焼き直し
  更紗は ひとつ図案を創るとバリエーションが広がる

  根が真面目なので?キッチリしてる?
  東南アジアの人がやったのは かなりアバウト


更紗  ジャワ更紗 (朱)

  使用染料 : 蘇芳・コチニール×アルミ媒染
  染 技術 : 友禅     蝋ケツ・調子

  前出の柄と同図案 配色違い
  地色は ここまでのアルミ媒染の上に
  鉄媒染してやると↑の感じになる





更紗  小花更紗 (朱)

  使用染料 : 蘇芳・渋木×アルミ媒染
  染 技術 : 友禅     蝋ケツ・調子

  小さな柄で 地 を埋めてくのも面白い
  更紗モノはオーソドックスなので
  図案の使い回しが出来て楽?




更紗  小花更紗 (橙)

  使用染料 : 渋木・蘇芳・矢車×アルミ媒染
  染 技術 : 友禅     蝋ケツ・調子

  こちらも↑の柄と同図案 配色違い
  多分?こちらの方が先に創ってると思う・・・

  お太鼓にしてないと こんな感じの図案




更紗  ガムラン

  使用染料 : 蘇芳・コチニール×アルミ媒染
  染 技術 : 友禅     蝋ケツ・調子

  世界の更紗 の本を見ていて ガムラン音楽の踊り手
  のような神様?みたいな図案があって そこから
  写真では 良くわかんねぇなぁ・・・





更紗  ペルシャ

  使用染料 : 淡 矢車    無媒染
  染 技術 : 友禅

  ペルシャ絨毯のようなチョット派手な配色
  独立してすぐの頃の図案

  糸目を引いて 白場を取って 
  地色が薄いので 全体を引き染めしてから
  友禅して お仕舞いなので 気分的に楽?


更紗  ペルジャワ

  使用染料 : 淡 矢車     無媒染
  染 技術 : 友禅

  仕事は↑のペルシャと同じ

  配色がペルシャを作っていて面白かったので
  図案をジャワ更紗っぽいものと組み合わせてみる
  ・・・だから ペルジャワ???




     WORKS INDEX へ戻る



同じカテゴリー(過去・帯)の記事画像
虹のかけら 1
幸
FESTIVAL
大根
鞍馬山
3.14・・・
同じカテゴリー(過去・帯)の記事
 虹のかけら 1 (2007-02-01 02:38)
  (2007-02-01 02:37)
 FESTIVAL (2007-02-01 02:36)
 大根 (2007-02-01 02:35)
 鞍馬山 (2007-02-01 02:34)
 3.14・・・ (2007-02-01 02:33)

2007年02月01日 Posted by染師 麗 at 02:01 │過去・帯


削除
更紗